息子がツレと原付で北海道へ行ってくる!と出て行ってからついにこの日がやってきました!!
出発してから6日目!
最大の目標、日本最北端の地、宗谷岬!!到着したと!!!


この写真が送られてきたときは感慨ひとしお・・・
えらい!!本当にえらい!!!よくやった!!よく頑張った!!!!
原付だから高速にも乗れず、ずーーーっと下道よ???
本人に感想を聞いたら【感無量!!!】って返信が。。。
この時の感動は本人はもちろんのこと、一生忘れることはないでしょう
でも、ホッとはできません。おうちに帰ってくるまでが原付旅行ですから。
そして、宗谷岬についてから息子には次なる目標が・・・。
それは福島でボランティア活動をしてくること。
そこは念入りに下調べをし、ボランティア拠点の方と連絡を取り合い、〇日にやらせてくださいと。
なので、計画的に進めていかないと間に合いません。
途中、ねぶた祭りで友達の一人がバイクのカギを落としてしまい、大ハプニング!!!
結局カギ業者に複製してもらったりしてなんとかなったそうですが、そこはタイムロス
その後の挽回はみんなで考えて動いたそうです。
愛知を出発してから10日目。。。
福島県に入りました。
福島では0歳~18歳の子供さん、妊婦さんに配給を行うという仕事を任されたそうです。
きっと疲れもピークを越えて体力も使い果たしたところだったと思うけど、思いは一つ。
自分の力が誰かのお役に立てれば・・・。
「ありがとう」「ありがとう」・・・多くのありがとうをいただき胸が熱くなったそうです。
ボランティア拠点の皆様方、本当にありがとうございました。
最後にこんな素敵なお手紙付きのボランティア活動証明書なるものをいただきました。

この活動を通して、息子、またお友達も多くの得るものがあったと思います。
心から感謝致します。本当にありがとうございました
つづく・・・。