木村拓哉さんが日産のCMに出て話題となっています。
木村拓哉さんと言えば、ずっとトヨタのCMに出ていました。私も初めて日産のCMを見た時、サラッと見てしまいましたが、「やっちゃえ!日産!」というシーンで、あれ???と思いました。
え?そうなの?と、トヨタのイメージがない方へわかりやすくお伝えできたらと思います。
木村拓哉さんといえばトヨタのカローラのCM
まず2008年のCM。今(2020年)から12年前!35歳の頃のCMですね。
この頃からかっこいいですが、実際には2004年からカローラフィールダーのCMに出演されているようです。
2008年、カローラフィールダーのCM。出かけたくなる形。カローラフィールダー=木村拓哉さん・・・。もうこの頃から定着し始めていたような気がします。
2010年。なになに?急に男度が増していませんか?それでもやっぱり「出かけたくなる形。カローラフィールダー」ですよ!
2013年、「らぶ&ジーンズ編」です。ジーンズになったカローラ??ジーンズとは・・・自由とか勇気とかオシャレとか・・・。そんな意味が込められているとか。
もう少しわかりやすいコンセプトで作ってほしいな~と思ったのは私だけでしょうか。。。
あっ木村拓哉さんファンから見たら、かっこよければよし!!ですね!!!
2015年、「セダンをモダンに」。石川さゆりさんやマツコ・デラックスさんも共演されています。車もいよいよハイブリッドになってきましたよ。共演者や歌に気を取られ、カローラが後付けみたいになってきますが、進化した木村拓哉さんとカローラをご覧くださいね。
衝撃の日産CM「やっちゃえ!日産!」
そして今話題のCMがなんと日産のCM!!今までずっとトヨタのCMに出ていた木村拓哉さんが日産のCMですよ??
しかも「やっちゃえNISSAN」って・・・。
これを見て、日本中の皆さんが「あれ??」と思ったことでしょう。。。
日産は「木村さんはその圧倒的な存在感と説得力で、日産の思いを代弁するとともに、新しい日産の世界観を表現してもらう」としています。
トヨタのキムタクから、日産のキムタクに代われるでしょうか・・・。
これを見た受け手の気持ち次第といったところでしょうか。
木村拓哉さん自体はCMは別にしても年々かっこよさが増していることはわかりますね。
まとめ
木村拓哉さんのトヨタのCMをまず数多くある中から、厳選して5つご紹介しました。昔のCMを知らない方はへーーーと思ったと思います。
2004年~2017年くらいまで木村拓哉さんがこのトヨタのカローラのCMをされていました。
そんな中での「やっちゃえNISSAN」とCMが流れた時の、ん???何か違う・・・という違和感。。。
それはこの長年流れていたトヨタのCMのせいだったんですね。
どちらの会社で出演されていもいいですが、やはりイメージがあるので、トヨタで出続けてほしかったと思う方が多いのではないのかと思います。
しかし、しばらく話題性はありますね。
この先も日産のCMに出続けるのか・・・気になる所です。