昨年2020年11月4日にメジャーデビューを果たした『マカロニえんぴつ』。
マカロニえんぴつって何??バンド名から曲まで気になる!という方に、『マカロニえんぴつ』の魅力をお伝えしたいと思います。
マカロニえんぴつって?
2020年10月16日にテレビ朝日系「ミュージックステーション」に出演したバンド『マカロニえんぴつ』。
名前も特徴あるし、どんな歌歌うの?また歌を聴いて「めっちゃ良かった!どんなバンドなの?すごい気になる!」という方のために、マカロニえんぴつの魅力をお伝えできたらと思います。
プロフィール
バンド名の由来
「覗くと空洞で存在のないマカロニ」と、「無から存在を生むえんぴつ」から、無い存在を自分たちで意味のあるものにしたいという意味と、変わったバンド名にしたいという意味をこめて『マカロニえんぴつ』となったそうです。
メンバー
【ギター・ボーカル】はっとり(1993年6月29日生まれ(27歳))
ただ・・・はっとりは、本名ではなく、本名は河野瑠之介(こうのりゅうのすけ)。
なぜ“はっとり”と言われているのかというと、高校時代からの愛称(あだ名)で、彼がバンドを始めようと思うきっかけとなったバンド《ユニコーン》のアルバムのタイトル“服部”が由来となっているそうです。
マカロニえんぴつの楽曲のほとんどは、作詞・作曲共に、はっとりさんがほとんど手掛けています。
【ベース&コーラス】高野賢也(たかのけんや)(1993年7月16日生まれ(27歳))通称:けんけん
アニメ・アニソン好き。マカロニえんぴつの一部の楽曲の作曲も務めるベーシスト。
ルーツミュージックは中学生の頃からコピーしていたL’Arc〜en〜Cielで、自分のベースにも活かされている。
【ギター&コーラス】田辺由明(たなべよしあき)(1989年5月31日生まれ(31最))通称:よっちゃん
ハードロックやヘヴィメタル好き。元々はハードロックを好み、ハードロックしか演奏しなかったギタリスト。
しかし、マカロニえんぴつではポップスロックのギタリストとして演奏を手掛け、みんなからはアニキ的存在として慕われています。
【キーボード】長谷川大喜(はせがわだいき)(1993年11月19日(26歳)通称:だいちゃん
メンバー全員が神奈川県・洗足学園音楽大学の出身。
メンバー内唯一の電子オルガンコース出身。(その他のメンバーはロック&ポップスコース(そんなコースがあるんですね!)出身。
ジャズが好き。
結成からデビューまでの軌跡
おススメ曲5選
はっとりさんが、2012年4月に上京して大学に入学して間もなく同じ大学の同じコースの同期友達を誘い結成。
2013年に他のコースにいた長谷川大喜さんをメンバーに加え、自主製作シングルを4枚リリース。その後現役音大生バンドというフレコミで都内のライブハウスを中心に活動。
2015年1月には初の全国流通版ミニアルバム『アルデンテ』をリリース。
アルデンテの中からおススメ曲を1曲・・・【鳴らせ】負けっぱなしでも叫び続ける勇気をくれる曲。
2015年5月には2ndミニアルバム『エイチビー』をリリース。
エイチビーの中からおススメの曲を1曲・・・【ハートロッカー】ギリギリで戦う人に向けた曲。“あなたの逃げ場になるなら歌うよ”と、強い音楽への強い決意と共に差し伸べられた手がなんとも力強く温かい1曲。
2017年2月3rdミニアルバム『s.i.n』をリリース
s.i.nの中からおススメの曲を1曲・・・【洗濯機と君とラヂオ】ライブで必ずと言っていいほど歌われる曲。アップテンポな楽曲ですが、切ない思いを歌う恋愛ソングです。
2017年8月、1stシングル『夏恋センセイション』を発売。
2017年12月 初のフルアルバム『CHOSYOKU』をリリース。
『CHOSYOKU』の中からおススメの曲を1曲・・・【ミスターブルースカイ】
実は結成時は5人だったマカロニえんぴつ。2017年の9月にそのメンバーの一人サティさん(ドラム)が脱退しました。その脱退したメンバーに贈る最高の歌詞にファンはしびれた1曲です。別れを受け入れて前に進んでいく。。。そんな思いがこもった1曲です。
2018年10月、2ndシングル『レモンパイ』をリリース。
2019年2月、4thミニアルバム『LiKE』をリリース。
『LiKE』の中からおススメの曲を1曲・・・【ブルーベリーナイツ】
マカロニえんぴつの失恋ソング。もう愛されないと頭ではわかっているのに、叶わない望を叫ぶ曲となっています。
2019年9月、5thミニアルバム『season』をリリース。
『season』の中からおススメの曲を1曲・・・【青春と一瞬】マクドナルドのテレビCMの為に書き下ろされた1曲。この一瞬をどう生きる?若者の為の歌。青春を謳歌する若者たちの姿が描かれています。
seasonは、オリコン週間ランキング初登場5位を記録し、初のトップ10入りを果たしました!
2020年11月4日にメジャーデビュー!!
2020年11月4日に「愛を知らずに魔法は使えない」でメジャーデビューをしました。バンド結成から8年!ようやくつかんだメジャーデビュー!
2020年9月に無観客配信ライブ「マカロックONLINEワンマン~豊洲から愛を込めて~」で発表されました。当日はLINE LIVEや、You Tube Live同時視聴4万人以上見守る中発表されたメジャーデビュー。
多くのファンに発表し、歓喜の渦に包まれ、メジャーシーンへ突入するマカロニえんぴつ。
2020年10月16日にはMステに初出演をしました。
この日を待ちに待ったマカロニえんぴつのメンバーはもちろんのこと、ファンにとっても感動の1日になりました。
まとめ
いかがだったでしょうか。マカロニえんぴつ大好き!!というファンの方も、マカロニえんぴつって誰?と、テレビや雑誌で気になった方にも、マカロニえんぴつのこれまでの活動、そしてようやくメジャーデビューを果たした大注目の【マカロニえんぴつ】の魅力が伝わったでしょうか。。。
デビューまでに8年かかってしまいましたが、それまでに多くの曲をリリースし、確実にファンを増やしていったマカロニえんぴつ。喜びの日を多くの人と分かち合えることができるのは、メンバーにとっても最高の日となったことでしょう。
ここでは紹介しきれない数々の名曲がこれからまた多くの人に手に渡って、愛されていくことでしょう。
よろしくお願いします!Mステ初登場 https://t.co/iOUY2CQmLy
— はっとり (@Hattori_0512) October 15, 2020
これから大躍進が始まりますよ!これからのマカロニえんぴつの益々の活躍に期待しています!