現在TBS系ドラマ「この恋あたためますか」で、コンビニチェーンの社長役で、数々のドキドキシーンを演じて視聴者からキュンキュンする!!と話題の中村倫也(なかむら ともや)さん。
今まで数々の作品に出演し、そのたびに色気がすごい。。と話題になる中村倫也さん。なぜかふんわりとした雰囲気に惹きこまれていく。。。そんな不思議な魅力を持った中村倫也さんに迫りたいと思います。
中村倫也が大人の色気で大人気!その魅力とは?
中村倫也さんの魅力とは?
俳優、中村倫也さん。1986年12月24日生まれの現在(2020年)34歳。
数々の作品に出演されている中村倫也さんですが、よく”セクシーな俳優””とか、”色気たっぷりの俳優”とか紹介されますよね。男性なのに??なぜそう言われるのでしょうか。主な作品を観ながら魅力に迫ってみたいと思います。
中村倫也さんの魅力として
- 色気があるのに少年っぽい笑顔
- ゆるくてつかみどころのない感じ
- 子犬のような垂れ目の瞳
と言われています。
中村倫也さんの主な作品紹介
2005年『七人の弔』
高校生の時に所属事務所からスカウトを受け、2005年(18歳の時)映画『七人の弔』で俳優デビューしました。
若いですね!18歳からドラマに出演していたことを知っている方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか。。。
2018年『半分、青い』
その後数々の映画・ドラマ・舞台・CMなどで活躍している中村倫也さんですが、グッと知名度が上がったドラマが2018年、NHKの朝の連続テレビ小説『半分、青い』で朝井正人役で出演したことでした。
主演は永野芽衣さんで、中村倫也さんは律(佐藤健さん)の友人で、ヒロイン鈴愛(永野芽衣さん)が思いを寄せるゆるふわイケメン大学生の役でした。
このゆるふわな演技が話題となり、人気が急上昇!
このドラマを観た方のレビューでは、

ふわっとした掴み所のない雰囲気が、ドラマ内での良いアクセントになっています。さらっと女の子をキュンとさせるような仕草や言動をとるので、彼が出ているときは朝ドラというよりも少女漫画を見ているような気分になります。

この甘い雰囲気の俳優さんは誰?と出てきた瞬間ビックリしました。すごい二枚目というわけでもないのに、色気があるせいか役のせいかとても素敵でした。役では思わせ振りな態度をする演技をされていましたが、本当に中村倫也さん自身がそういう人じゃないかと思わせられるほど引き寄せられました。

このドラマで初めて知ったのですが、とにかく色気のある俳優です。少し力の抜けたような佇まいと涼やかな目元、声も色気があります。役とはいえこれはモテるでしょうと納得しました。立ち居振る舞いも美しいのでちょっとしたシーンでも画面が華やかになります。
この時から、色気が・・・という言葉で表現される方が多くいらっしゃいました。
その後もとても全部ご紹介しきれないほど数多くの作品に出演されている中村倫也さん。
2019年1月『初めて恋をした日に読む話』
主演は深田恭子さん(春見順子役)。中村倫也さんは順子の高校の同級生で高校教師役(山下一真)。順子と再会し、一生懸命な姿や、相変わらず恋愛に関しては超鈍感で抜けている順子に再び惹かれていくという展開。
恰好つけたり自分を大きく見せることなくシレっと女性を褒めることのできるモテる男の役でした。
女性の願望を叶えるかのような甘くて直球のセリフを連発する役で、こちらも観てる人をキュンキュンさせる演技で注目を集めました。
こちらもレビューを観てみると・・・

元ヤン設定の中村倫也くん、めちゃくちゃセクシーでした。そっけない話し方で、ちょっと何を考えてるのか分からない、でも優しくて、男気があって・・・という感じがもう最高。さすがカメレオン俳優、どんな役を演じていても凄くオリジナリティーがあって魅力的だなと思いました。

とにかく大人の魅力を充分に感じます。
本人の本来の性格やキャラクターと役柄が、見事にマッチしていて、更に魅力的な男性に感じてしまいます。
少し低めの声もたまらなくセクシーで、見るたびにドキドキが止まりません。

とりあえずイケメン、役柄もそうだしビジュアルも最高。そして、目が優しい、口調は少し乱暴なのに、ふとした時の好きな人に向ける優しい目線と、教え子を見守る目線が素敵でカッコ良くて、それで少し寂しさも感じで魅力的でした。
やっぱり”セクシー”という言葉がついてきますね。
2019年7月『凪のお暇』(なぎのおいとま)
こちらは主演は黒木華さん(大島凪役)。凪と同じアパートの住人の役(安良城ゴン)。ゆるっとふわっと癒しの空気を持ったゴンの闇に堕ちた女の子はその沼から抜け出せなくなるような”メンヘラ製造機”・・・。
それが、凪と出会い、初めて”恋”という感情を抱き、純粋なゴンは自分の感情に戸惑い、チクっとした胸の痛みを覚えたりする・・という役どころを演じました。
こちらのレビューも見てみましょう。。

「メンヘラ製造機」こと、ゴンさんの色気がすごすぎる。毎回見ているだけでドキドキして自分でも信じられないくらいハマってます。かっこいいというかカワイイというか、あのつかみどころのないふんわりと包み込むような色気にくらくらしちゃいます。ベランダでタバコ吸ってる姿だけでも色気がすごい。凪が羨ましい!お隣さんになりたい!この役は中村倫也さんにピッタリ。というか彼にしかできない役なんじゃないだろうか。
まさにこのシーンのことを言っているのでしょうね!

謎めいた役がピッタリ。
あのトロンとした目で見られたら惚れると思います。
落ち着いた声のトーンや、優しい表情で、見ているだけでキュンキュンしてしまいます。

初めの気だるそうにタバコを吸う姿とチラッと見えるタトゥーがもう最高な組み合わせでした。ゆるふわな感じから恋を知って男になっていく微妙な変化を、表情や仕草だけで演じ分けていたところが最高です。天然で女たらしなゴンをさらっと演じていて中村さんにしかできない役だと思いました。
なんでしょうね・・・。もうこうなったら中村倫也しか出せない何かが出ていることは間違いなさそうですよね。
2020年10月『この恋あたためますか』
そしてこの冬話題になったドラマ『この恋あたためますか』
こちらは森七菜さん主演のドラマで、21歳のコンビニ店員井上樹木(いのうえきき)。中村倫也さんは、コンビニ本社の社長、浅羽拓実役。
2人はコンビニスイーツの開発を通して社長とアルバイトの立場を超え、事あるごとに対立したりもするけど、次第にお互いを意識して惹かれ合うようになるというストーリー。
ここでも視聴者をキュンキュンさせるシーンがたくさんありましたね!

わりと無愛想でクールな役がぴったりとハマっていて時に優しさを見せる場面で毎回きゅんきゅんしてしまいます。あまり笑わないのにたまに口角が上がっている時にはこっちまでふふっとなってしまいます。甘く優しい声に癒されています。

仕事のデキル男のイメージにピッタリな中村倫也さん、期待を裏切りません。仕事に厳しく人間的にもどうかと思うような嫌味なシーンが多々あるにもかかわらず、素敵です。甘いものが苦手なくせに、キキちゃんの仕事を認め励まそうとシュークリームを頬張るシーンがたまらなく良かったです。不器用な優しさは破壊力がハンパない。どんなに毒づいても中村倫也さんの上品さが視聴者を不快にさせません。
などなど、とにかく、中村倫也さんへの評価はとても高いことがわかりますね。
まとめ
いかがだったでしょうか。中村倫也さんの魅力は
- 色気があるのに少年っぽい笑顔
- ゆるくてつかみどころのない感じ
- 子犬のような垂れ目の瞳
ここまで読むとわかるような気がしてきますよね。また、”セクシーな俳優”とか、”色気のある俳優”と言われるのは、みなさんドラマを観た方のレビューなどを見ても所々にそのワードが出てきて、これはもはや中村倫也さんだからこそ出せる魅力なのではないでしょうか。
まだこの先ドラマや映画の公開がいくつも控えている売れっ子俳優さん。
また様々な役で中村倫也さんの魅力炸裂で多くのファンを得ていくことでしょう。
今後の中村倫也の活躍から目が離せませんね!楽しみにしています!中村倫也さん!

